小休止2019年02月08日 15時37分

 昨日から県の西南部にある温泉旅館に一泊し、老体を慰労した。  先月の歌舞伎観劇に際し、妻が体調不良になったことなどから、直前予約での一泊旅行にした。週2回のペースで母の施設を訪問し体調など見ているのだが、今回は、出かける前にその予定を入れ朝からの移動になった。  天候は、この時期としては穏やかで、途中アウトレットパークで買い物がてら昼食をとることにした。丁度バーゲンセールの時期で妻が欲しいものをゲットしたようだ。  夜の食事を考えると、軽い昼食でも良かったが、そこでは、少し重めの食事をしてしまった。  そこから宿への行程は、カーナビではなくスマホのアプリで対応した。 日進月歩の道路情報に10数年来乗り続けている愛車のカーナビは、すでにお役御免になっているのだ。  最近の新車は、安全面に力を入れているのは誠に結構で理解できることだが価格にも反映されるので年金生活者としては、車を買い替えることは不可能に近い。  とりとめのないことを考えながら宿に到着。お風呂と静寂な環境に共感できることから数回利用している。最近の宿の料理は老人の健康管理に配慮したものを美味しく食べさせてくれるところが多くなってきているように思う。ご飯をお替りしない限り丁度いい感じの満足感が得られる。  お酒も少し多めにいただき熟睡し、翌朝早めに目が覚め外を見ると一面の銀世界。早速朝の露天風呂に行く。  こんな日を時々入れ、充実した余生を送りたいと思う。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://syochan.asablo.jp/blog/2019/02/08/9033805/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

Sample1 <BODY> <!-- フレーム未対応ブラウザのユーザーへの対応のためのHTMLを記載する --> フレームに対応したブラウザでご覧ください。 </BODY>